2020/7
家の構造ってなにが違うの?見極め方は?
投稿日時:2020/07/02(木) 17:16
家がどうやってできているか、ご存じですか?
木造か鉄骨のどちらかを選べば、あとはどこで建てても大体同じ家が出来上がるんじゃないの?
と、漠然なイメージで住宅会社を選んでいませんか?
壁のナカミはどこで建てても同じでしょうか?
そんな疑問にお応えすべく
大沼工務店では壁のナカミを公開し、
断熱材の種類や施工方法についてわかりやすくお伝えしています。
それが、構造現場見学会です。
このお知らせを見て、
「完成見学会なら行くけど、構造見学会はいいや」
と思っているお客様はきっとあなただけではありません。(笑)
確かに構造見学会は、出来上がった状態で華やかに飾られている完成見学会とは異なり
ドキドキワクワク♪キャー素敵という雰囲気ではないかもしれません。
一般的に地味で人気がなく、参加者が集まらないというのは住宅業界でも周知の事実ですが・・・
そしてちゃんと構造現場を公開していない会社が多いのも事実。
時にはお施主様の立ち入りもNGなんて話もちらほら耳にします・・・
家の建設費用で一番お金がかかるのはこの構造だというのに。
やっぱり、一軒に何千万もの住宅ローンを組んで家を建てるわけですから、
大切なのはなにより中身というわけで。ちゃんと知っておくべきだと思うんですよね。
たとえば、ご主人が一生懸命家族のために働いて稼いできたお金、
中身がスカスカで光熱費がめちゃめちゃかかる家に使うのと
中身がしっかり詰まっていて暖房効率がよく環境にもお財布にも優しい家に使うの、
どちらがいいでしょうか??
それをしっかり自分の目で見て実感できるのが、大沼工務店の構造現場見学会なのです。
構造なんてどこも一緒でしょ?
木材や柱の産地が違うだけ?
と、安易に考えて住宅を購入すると、住んでから後悔すること間違いなし!!
最新の家づくりを知り、ちゃんと判断基準を持ってから
どういう家を建てたいのか考えてみても遅くないのではないでしょうか??
7月12日(日)はぜひ構造見学会へ足をお運びください♪
お子様も大歓迎です♪
お気軽にお問い合わせください。
場所は茨城県神栖市内になります。
お客様の大切なおうちをお借りしますので見学場所はご予約の際にご案内させていただきます。
ご予約はこちらから
木造か鉄骨のどちらかを選べば、あとはどこで建てても大体同じ家が出来上がるんじゃないの?
と、漠然なイメージで住宅会社を選んでいませんか?
壁のナカミはどこで建てても同じでしょうか?
そんな疑問にお応えすべく
大沼工務店では壁のナカミを公開し、
断熱材の種類や施工方法についてわかりやすくお伝えしています。
それが、構造現場見学会です。
このお知らせを見て、
「完成見学会なら行くけど、構造見学会はいいや」
と思っているお客様はきっとあなただけではありません。(笑)
確かに構造見学会は、出来上がった状態で華やかに飾られている完成見学会とは異なり
ドキドキワクワク♪キャー素敵という雰囲気ではないかもしれません。
一般的に地味で人気がなく、参加者が集まらないというのは住宅業界でも周知の事実ですが・・・
そしてちゃんと構造現場を公開していない会社が多いのも事実。
時にはお施主様の立ち入りもNGなんて話もちらほら耳にします・・・
家の建設費用で一番お金がかかるのはこの構造だというのに。
やっぱり、一軒に何千万もの住宅ローンを組んで家を建てるわけですから、
大切なのはなにより中身というわけで。ちゃんと知っておくべきだと思うんですよね。
たとえば、ご主人が一生懸命家族のために働いて稼いできたお金、
中身がスカスカで光熱費がめちゃめちゃかかる家に使うのと
中身がしっかり詰まっていて暖房効率がよく環境にもお財布にも優しい家に使うの、
どちらがいいでしょうか??
それをしっかり自分の目で見て実感できるのが、大沼工務店の構造現場見学会なのです。
構造なんてどこも一緒でしょ?
木材や柱の産地が違うだけ?
と、安易に考えて住宅を購入すると、住んでから後悔すること間違いなし!!
最新の家づくりを知り、ちゃんと判断基準を持ってから
どういう家を建てたいのか考えてみても遅くないのではないでしょうか??
7月12日(日)はぜひ構造見学会へ足をお運びください♪
お子様も大歓迎です♪
お気軽にお問い合わせください。
場所は茨城県神栖市内になります。
お客様の大切なおうちをお借りしますので見学場所はご予約の際にご案内させていただきます。
ご予約はこちらから
ブログ最新記事
- 2020/11/04
- 家づくりのハードル
- 2020/07/02
- 家の構造ってなにが違うの?見極め方は?
- 2020/06/30
- 上棟
- 2020/03/06
- 差額はいくら?
- 2019/06/27
- 照明修行
- 2019/02/28
- お引渡し
- 2019/02/20
- 建築家打合せ 土地調査の巻き
- 2019/02/14
- 個人的に気になる記事 建築家の世界
- 2018/12/20
- 画伯
- 2018/07/09
- MODEL HOUSE ソラアイOPEN
- 2018/06/15
- 【集う家】上棟・上棟手形式
- 2018/06/10
- 【憧れがいっぱいつまった家】お引渡し
- 2018/06/08
- 【BM HOUSE】上棟しました!
- 2018/06/06
- 【いつも元気な声と笑いの絶えない家】お引渡ししました!
- 2018/05/28
- 【憧れがいっぱいつまった家】完成鑑賞会
- 2018/05/12
- 【表裏一体の家】上棟しました!
- 2018/04/22
- 表裏一体の家、BM HOUSE地鎮祭
- 2018/04/07
- 【完成見学開催決定!】3色のミナモ
- 2018/03/31
- ロジック成田店へ訪問
- 2018/03/29
- MODEL HOUSE -ソラアイ- 上棟
ブログテーマ
- アトリエ建築家
- (9)
- 新築現場 R+house
- (40)
- 新築現場 O-Style
- (10)
- 新築現場 店舗
- (3)
- スタッフの日常
- (51)
- 賢い家づくり勉強会
- (8)
- 500万得する資金相談会
- (3)
2020年7月
<<前月 | 翌月>> |
|
アーカイブ
- 2020年11月
- (1)
- 2020年7月
- (1)
- 2020年6月
- (1)
- 2020年3月
- (1)
- 2019年6月
- (1)
- 2019年2月
- (3)
- 2018年12月
- (1)
- 2018年7月
- (1)
- 2018年6月
- (4)
- 2018年5月
- (2)
- 2018年4月
- (2)
- 2018年3月
- (6)
- 2018年2月
- (5)
- 2018年1月
- (2)
- 2017年12月
- (1)
- 2017年11月
- (2)
- 2017年10月
- (5)
- 2017年8月
- (1)
- 2017年7月
- (2)
- 2017年6月
- (4)
- 2017年5月
- (3)
- 2017年4月
- (1)
- 2017年3月
- (1)
- 2017年2月
- (2)
- 2017年1月
- (2)
- 2016年12月
- (3)
- 2016年11月
- (5)
- 2016年10月
- (7)
- 2016年9月
- (1)
- 2016年8月
- (5)
- 2016年7月
- (1)
- 2016年6月
- (4)
- 2016年5月
- (3)
- 2016年4月
- (3)
- 2016年3月
- (5)
- 2016年2月
- (3)
- 2016年1月
- (3)
- 2015年12月
- (4)
- 2015年11月
- (5)
- 2015年10月
- (9)
- 2015年9月
- (11)
- 2015年8月
- (9)